[受付]9:00~18:00 [定休]毎週火・水曜日 メール・LINEは24時間受付中!

blog

頑張りすぎない暮らしのヒントvol.6 【土鍋の収納】

  • コラム

こんにちは 岡山県岡山市生まれ赤磐市育ちのベストホームスタッフ影山です。

いつも「頑張りすぎない暮らしのヒント」をご覧いただきありがとうございます。

今回も前回に引き続き、キッチン収納についてです。

ザル・ボウルを収納している引き出しの、もう一段下の引き出しをご紹介します。

ジャーン!こちらです↓

実はまだまだ改善途中なのですが、土鍋の収納は自分的にヒットだったので

皆さまにもご参考になれば嬉しいです!

使っているのは、ニトリさんの「A4ファイルケース Nオール ワイド」

土鍋の蓋の向きを変えれば、キレイに収まりました。

念のため、底にはプチプチを敷いています。

ちなみに、我が家の土鍋は KINTO KAKOMI 2.5L で、取っ手部分も含めて横幅31.5cmです。

IH対応で、私のお気に入りの土鍋です( *´艸`)

 

すき焼き鍋の収納は、同じくニトリさんの「A4ファイルケース Nオール」レギュラーです!

 

その他の収納道具もご紹介しておきますね。

揚げ物鍋と水筒を入れているのは、ダイソーのものです。

長い物を仕切っているのは、こちらもダイソーのものです。

本来の使い方は、冷蔵庫の中でマヨネーズとかが倒れないように仕切るものです。

タッパーを放り込んでいるのは、

ニトリさんの「収納ケース Nインボックス(W) レギュラー」です。

カタチも大きさもバラバラのタッパーは、キレイに並べることをあきらめ放り込み方式にしております。

とてもラクです♪

 

さて、今回の収納のポイントは、土鍋立てたということ!

フライパンを立てて収納することは、スタンダードになりつつありますが、

土鍋を立てている方はまだ少ないかもしれませんね。

立てて収納すると、省スペースで、スッキリ収まり、出し入れもしやすい!!!

初めにも書きましたが、自分的にヒットでした。

 

注意点としては、土鍋のサイズ、収納スペースのサイズ、収納道具のサイズをしっかり測ること!

せっかく準備したのに入らない!

となったらショック過ぎて、夜眠れないかもしれませんからね。

 

キッチンをもっと使いやすくしたいと思われている方は、ぜひ参考にしてみてくださいませ~(*´▽`*)