リフォームの流れ
お電話、メール、FAXなどでまずはお気軽にお問い合わせください。
簡単な事前ヒアリングの上、現地調査や相談会の日程を調整させていただきます。
※物件種別(戸建て、マンション、店舗)、築年数、リフォーム希望箇所、暮らしのご不便や、ご要望などについて、簡単にお聞かせください。(具体的に内容がまとまっていなくても大丈夫です。)
リフォームの流れ
診断・現地調査

具体的なプラン、お見積もり作成に向けて、まずは現地調査を行います。
物件構造の確認や測量はもちろんのこと、じっくりお客様のご要望をお伺いいたします。
今の暮らし、これからの暮らしを把握させていただいた上で、お客様のご要望をご確認いたします。
プラン・お見積もりのご提案

現地調査後、お客様に合わせたプランをご提案いたします。
お見積もりは、ご検討しやすいよう詳細かつ分かりやすく作成しています。
ご提案プランをもとに、変更や追加のご要望がありましたら、その都度、調整し再提案いたします。
ご遠慮なくご希望をお伝えくださいませ。
お打ち合わせ・ご契約

ご提案したプランとお見積もりの内容にご納得いただき、当社のプラン・設計施工にご期待いただけましたらご契約に向けてのお打ち合わせをいたします。
施工内容の詳細・仕様決めの綿密な相談や素材のご確認など、ご納得いただくまでお打ち合わせを重ね進めてまいります。
確定可能な範囲で全て決定しましたら詳細なお見積書を作成し、契約となります。
近隣挨拶

施工中は、充分な配慮をいたしますが、近隣の皆様には何かとご迷惑おかけいたします。
弊社では施工前と施工後に、お客様に代わり責任をもってご挨拶させていただきます。
施工

着工から完成まで全て弊社が責任を持って行います。
プラン通りに進んでいるか、担当者がしっかり確認を行いながら工事を進めます。
お客様のご要望に沿えるよう尽力いたしますので、ご不明な点はお気軽にお申し付けくださいませ。
完工・お引き渡し

工事が終わりましたら、お客様立ち会いのもと竣工検査を行い、お引き渡しいたします。
生まれ変わった住まいをお客様に実感していただき、細かな箇所までご確認、ご納得いただいた上でのお引き渡しとなります。
アフターフォロー

工事後はメンテナンス訪問を実施しています。
3ヶ月、6ヶ月、1年ごとにメンテナンスのご案内ハガキもお送りし、工事後の不具合なども責任をもって対処いたします。
どんなことでもお気軽にご相談ください。
ダブル保証

細心の注意をはらって工事をさせていただいておりますが、工事中に破損等があった時のために、工事保険に加入している他、さらにお客様の安心とご満足のために、メーカー保証と自社保証のダブル保証で、長期的に安心をお届けします。
工事後まで安心が続くことが、当社の目標です。
キッチン工事の流れ
養生

工事中や搬入作業中に起こりうる、傷や汚れから家を守るために養生を行います。
解体・撤去工事

現在のキッチンを取り外していきます。
壁下地工事

キッチンパネルを貼れるように下地をしていきます。
※必要な場合は施工します。
電気工事

電源・換気ダクトの配管・接続を行います。
給水/給湯/排水工事

新しいキッチンに合わせて、配管を移設します。
運搬・搬入

新しいシステムキッチンを設置場所まで搬入します。
キッチンパネル貼り

お手入れしやすいキッチンパネルを貼ります。
システムキッチン取り付け工事

キッチンを組み立て・設置していきます。
システムキッチン取り付け中

コーキングを打って仕上げを行います。
キッチンリフォーム完成!

キッチンリフォームの施工が完了いたしました。
お客様に合わせたキッチンを選ぶお手伝いもいたします。
お風呂工事の流れ
解体工事

お風呂の床・天井を解体します。
設備・電気・土間工事

給水・給湯・排水工事・電気工事・土間コンクリート打設します。
ユニットバス搬入

部材ごとにユニットバスをお風呂に搬入していきます。
搬入のために大きく外壁を壊す必要はありませんので、ご安心ください。
※建物の状況により変わります。
ユニットバス設置

ユニットバスの床を設置し浴槽・壁・天井と順番に組み立て完了した後、給水・給湯・排水・電気を接続します。
ユニットバス完了!

キッチンリフォームの施工が完了いたしました。
あなただけのリラックスバスルームを一緒につくりましょう!
トイレ工事の流れ
養生

工事中や搬入作業中に起こりうる、傷や汚れから家を守るために養生を行います。
既設トイレ解体・撤去工事

タンクの中に残った水を排出し、既設トイレをタンク→便座→便器の順に撤去します。
トイレ室内にもシートを敷いて作業を行います。
搬入・取り付け

新しいトイレを搬入・取り付けして完了です。
リモコンやその他アクセサリーの取り付け位置はご要望をご確認します。
オプション工事 床・壁・天井の貼り替え

トイレの取り替えでは、新しいトイレ取り付け後、床に既設便器の跡が出てしまうことがあります。
また水まわりですので、どうしてもシミ・汚れも気になるところです。
せっかくの工事ですので、貼り替えの同時施工がおすすめです。
既設トイレ撤去後、まずは壁紙クロスをはがしていき、壁・天井を貼り替えます。
次に床のシートをはがして型をとった新しいシートを接着させて、完了です。
トイレ取り替え含めて、1日で工事は終了します。
和式から洋式へ取り替えの場合(給水/給湯/排水管工事)

既存トイレが和式の場合、段差の撤去、新たな土間打ち、タイル貼りなどの工事が入ります。
コンセントの新設なども必要となりますが、大きな解体工事などは行うことなく、施工例も多いです。
排水管の位置が合わない場合

ご希望の新しいトイレに既存の排水管位置が合わない場合がありますが、排水管を移設することなく専用のアジャスター装着による簡単施工で、1日の工事で取り替えが可能です。