[受付]9:00~18:00 [定休]毎週火・水曜日 メール・LINEは24時間受付中!

blog

【令和7年6月1日施行】職人の安全を守るために 私たちが取り組む熱中症対策

  • お知らせ


こんにちは。ベストホームです!





2025年6月1日より、厚生労働省による
「職場における熱中症対策」の法令が強化されました。
【働く人の今すぐ使える熱中症ガイド】
詳しくはこちら▶

 

《法改正の背景と求められる対策》

熱中症は、適切な対応を怠ると命に関わり
重篤な症状を引き起こす可能性があります。

特に、直射日光の下での屋外作業や、
空調設備のない屋内での作業は、
熱中症リスクが非常に高い環境です。

今回の法改正では、以下のような対策が
事業者に義務づけられました。

リスクアセスメント(危険予知と事前対策)の実施
• 作業環境の継続的な見直し
• 作業時間や休憩管理の徹底
• 健康状態の把握と共有
• 労働衛生に関する継続的な教育と周知

このような対策を
「一時的な注意喚起」で終わらせず、
継続的・組織的に取り組むことが、
いま企業に求められています。



私たちベストホームでは、この法改正をきっかけに、
すでに実施していた対策に加え、
社内全体での体制をさらに強化しました。

ここでは、私たちの取り組みを
ご紹介させていただきます。



私たちは、技術や品質に自信があっても
安全を疎かにしてはいけないと考えています。

だからこそ
「無理をしない」「声をかけ合う」「一緒に守る」
この3つの姿勢を
全社員で大切にしています。

一人ひとりが元気に働くことが、
結果的にお客様への
最高のサービスにつながるからです。



これからも、職人の健康と安全を

守る会社であるために

リフォーム・エクステリアの現場は、
「人の手」によって形になります。

その手を動かしてくれる職人が、
健康で安心して働けることこそ、
会社にとって最も重要な資産です。

今回の法改正をきっかけに、
私たちはこれまで以上に「安全第一」を掲げ、
持続可能で安心できる
現場環境の整備を進めてまいります。

お客様におかれましては、
当社の職人が常に万全の体調と安全体制のもとで
作業を行っていることをご理解いただき、
どうぞ安心して施工をお任せください。

これからもベストホームは、
「職人の安全」と「お客様の満足」の
両立を目指して、
日々丁寧な仕事を積み重ねてまいります。