頑張りすぎない暮らしのヒントvol.49【やりたいかどうか】
- コラム
- お知らせ
こんにちは 岡山県岡山市生まれ赤磐市育ちのベストホームスタッフ影山です。
いつも「頑張りすぎない暮らしのヒント」をお読みくださりありがとうございます!!!
最近は
暮らしだけじゃなくて、生き方でも、頑張りすぎないヒントをお届けできたら嬉しいなと思っています。
畠山織恵さんとインスタで繋がり、そこから福山での講演会に参加することになりました。
そこでの様子も書いていますので
ぜひ最後までお付き合いくださいませ♪
やりたいかどうか
できないことだらけ
重度の脳性麻痺で生まれた息子の亮夏さん
※こちらの画像は織恵さんからいただきました。
重度の脳性麻痺とは、歩けないし、喋れないし、ほとんど全てにおいて介助が必要な状態です。
畠山織恵さんは、自分では「できないことだらけ」の亮夏さんにいつもかけていた言葉があります。
『できるかどうかじゃなくて、やりたいかどうかや』
そう、亮夏さんの場合できるかどうかで考えたら、答えはいつも「できない」になってしまうから
やりたいかどうか
だから、『やりたいかどうか』を優先することを伝え続けた織恵さん。
そして亮夏さんの『やりたい』っていう心を織恵さんは守り続けて来られました。
著書「ピンヒールで車椅子を押す」のなかでも何度もでてくるこの言葉は
織恵さんから亮夏さんへの声掛けなのですが、
読んでいる私に向けての言葉でもありました。
人の目を気にしている私は、失敗をとても恐れて
つい、自分にできそうかどうかを考えて、やるかどうかを決めていることが多かったのです。
織恵さんは読者である私にも
できるかどうかじゃなくて、やりたいかどうかだよ!
やりたいと思ったらやっていいんだよ!
というメッセージを送ってくれていたのです。
福山で開催された講演会
織恵さんにお会いしたい!
直接お話を聞いてみたい!と思った私は、
岡山から一番近い
広島県福山市で開催された織恵さんの講演会に行ってきました♪
本を読むだけでも、たくさんの勇気をもらっていたのですが
なんということでしょう!
音っていうのはやっぱり凄いですね。
同じ話や同じ言葉でも
声になって伝わってくるとそれは言霊となり、心を強く震わせるほどのパワーがありました。
会場の皆の心が震えているのを感じ
すごい場のエネルギーも感じました。
講演会やばっ!!!(笑)
直感
講演会を聞きながら、私にはとてつもない確信のようなものが沸き起こっていました。
「これは、私がやるやつだ、、、!」
そう、私はこの織恵さんの講演会を岡山でやるんだ、ということ確信したのです。
しかも、福山の参加者から次の講演会の主催者を募集していると言っている。
そうこうしていたら、「バトンを受け取ってくれる人は手をあげてください。3,2,1」
とカウントダウン!

スッと手をあげた瞬間、会場にどよめきと歓声が!!!
手をあげた私がビビるくらい(笑)

この時、私は大きな挑戦へのチャンスを直感でつかんだのです♡
岡山の大切な人たちへ
いつも失敗を恐れて
自分にできそうかどうかで物事の判断をしていた私ですが
この時は、できるかどうかなんていう不安は一切浮かんでいませんでした。
ただ「やりたい」という想いだけ。
これは、織恵さんの講演会を聞いたからこそだと感じています。
やりたいと思ったらやっていいんだよ!
という織恵さんからの言霊を1時間浴びまくっていた私は、
「できるかどうかじゃなくて、やりたいかどうか」で決断することができたのです。
そして、福山の主催者である佳奈さんから受け取ったバトン!
今度は岡山の私の大切は人たちに、織恵さんの講演を届けます!!!
講演会の詳細は、また次回ご紹介させていただきます。
今回も最後まで読んでくださり、ありがとうございました( *´艸`)
関連ブログ記事
頑張りすぎない暮らしのヒントvol.48【ピンヒールで車椅子を押す】
頑張りすぎない暮らしのヒントvol.50【講演会主催】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
畠山織恵さんの講演会を、岡山県岡山市にて開催決定! 本当は変わりたいと願っている、そんなあなたに踏み出す勇気を送ります。 【 畠山織恵 講演会 】 「世界の色は、自分で決めることができる」 【日時】 2025年5月6日(火)祝日 14時〜16時 受付/13時〜 【会場】 岡山芸術創造劇場 ハレノワ 小劇場 【料金】 一般∶3,000円 学生∶2,000円 中学生以下∶無料 【お申込み先】 https://peatix.com/event/4297851