[受付]9:00~18:00 [定休]毎週火・水曜日 メール・LINEは24時間受付中!

収納リフォーム

14匹ワンコのための" 収納 "大改革!!

90 万円 (税込)
  • 商品代
  • 工事費
  • 諸経費
工期:約7日間
※工期は現場の状況によって異なる場合があります。

解体+材料+施工費 【 約55万円 】
内装施工費 【 約20万円 】
電気工事 【 約5万円 】
その他諸経費・美装等 【 約10万 】

※現状の建物・設備・仕様内容により、追加工事が発生する場合がございます。

FEATURE. 収納リフォームしたケド、やっぱり…使いづらい!

以前、水回りのリフォームをさせていただいたお客様から
「収納」のご相談をいただきました。
築年数は36年。
ハウスメーカーで押し入れをクローゼットに変更したけど…
やっぱり使いづらい。 抜けない柱がある事も聞いてはいるが、
壁を取ったりどうにかいい方法がないかしら?と大変お困りのようでした。

綺麗に整理されたお部屋の後ろに控えていたのは、
なんと!
14匹のワンコ達!!
クローゼットの中には、
犬用のアイテムがぎっしり。
棚を追加しても入りきらない状態です。

FEATURE. どうなる??

犬猫大好きな担当プランナーが、
大家族のために立ち上がりました。

  「できます!」
  「抜けない柱は残したまま、空間を上手く使い切りましょう!」

FEATURE. 既存クローゼットを解体していきます!

さっそく、
14匹のワンコ達には避難していただき
解体作業スタートです。

クローゼットと間仕切りも解体していきます。

FEATURE. デッドスペースを使い切りましょう!

こちらの出入り口は使っておらず、
デッドスペースになっていました。

それなら思い切ってドアを塞ぐ収納プランをご提案♪

建具を外して壁を立ち上げ塞ぎます。

可動棚設置のための下地を施し解体したその他の壁も
復旧していきます。

手前に残るのが「抜けない柱」です。

ボードの上からクロスを貼っていきます。

今回は、戸をつけないオープン収納にするため
棚面には優しい色味のアクセントクロスを採用。

毎日目に入る壁面がお気に入りの柄だと気分があがりますね~♪

FEATURE. 床材もペット仕様で快適に♪

床材にはペット用のフロア材を採用。

消臭機能に加えてキズがつきにくく、
ペットがすべりにくい素材です。

水拭きもできるから
ワンコ達の粗相にも心穏やかに過ごせます。

FEATURE. 完成がコチラ!!

【Before】
  |
  |
  |
  |
 

【After】
抜けない柱を残したままでも
収納量を倍増させることができました。

可動棚なので、高さ調整をしながら使いやすく
カスタムしていく事が可能。

天井には「室内用物干し」を設置し、
収納に入りきっていなかった首輪やリード、お洋服もかけられます。
もちろん、家族の洗濯物も干せちゃいます。

今回は何と言っても、
リビングを圧迫していた犬用ゲージが壁面へ格納できるようになったためリビング空間がスッキリー!!

ペットも人もリビングでゆっくりとくつろげるようになったのではないでしょうか?

お客様からも100点満点の花丸をいただき、収納大改革は 大・成・功!!

ベストホームでは
犬猫用のペットリフォームも応援しています!
ぜひご相談ください。